このページは
Keyのミリタリーなページ の
コンテンツの一部です。
下記写真はデアゴスティーニ社発行「隔週刊 第二次大戦傑作機コレクション」付属の模型です(クリックで拡大(要Javascript)) |
![]() 第29号(2017.04.04) 二式複座戦闘機「屠龍」1945年 日本陸軍飛行第53戦隊第2中隊所属機 |
機体詳細データ(二式複座戦闘機「屠龍」丙[キ45改丙]) | |||
---|---|---|---|
全長 | 11.00m | 全高 | 3.70m |
全幅 | 15.02m | 翼面積 | 32.00m2 |
自重 | 4,000kg | 最大重量 | 5,500kg |
最高速度 | 545km/h(高度3,500m) | 上昇限度 | 10,000m |
航続距離 | 2,000〜2,260km | プロペラ | 金属製可変ピッチ3翅 |
発動機 | 三菱一式(ハ102)空冷複列星形14気筒 公称1,050馬力×2基 | ||
乗員数 | 2名 | 総生産機数 | 1,701機(キ45試作型含む) |
武装 | 37ミリ機関砲×1、20ミリ機関砲×2(斜銃)、7.92ミリ機銃×1(後方旋回) | ||
主要タイプ |
キ45改:「九九式」(ハ25:公称1000hp)発動機搭載の原型(生産前機) 甲型(キ45改甲):最初の生産型。20mm機関砲×1、12.7mm機銃×2、7.92mm機銃×1 甲型丁装備機:甲型に上向きの20mm斜銃×2を追加装備した夜間戦闘機型 乙型(キ45改乙):対地対艦攻撃型。37mm砲×1、20mm機関砲×1、7.92mm機銃×1 丙型(キ45改丙):37mm砲×1、20mm斜銃×2、7.92mm機銃×1、爆弾等搭載可能な襲撃機型 丙型丁装備機:丙型に上向きの20mm斜銃×2を追加装備した夜間戦闘機型 丁型(キ45改丁):丙型丁装備機と同様の機体だが後方旋回機銃は廃止された夜間戦闘機型 戊型(キ45改戊):タキ2電波標定機と40mm機関砲×1を装備した迎撃型。試作のみ 二型(キ45-II):三菱ハ112-II(公称1350hp)発動機搭載。キ96原型の別称 |